ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ベガ
ベガ
尻別川•支笏湖のFly Fishing を楽しんでいる釣りキチ三平、バリバリ伝説世代です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年11月16日

癒しの湖

11月16日 晴/曇 西風やや強 水温10℃

今日は先週出来なかった場所へ

波風強いと思いルアーロッドだけ持って来た。
ポイント毎に釣車が居てハイシーズンを実感
札幌方面からだと道路の両脇には所々に雪あるし
もれなくシカさんの横断が付きますのでご注意を


早朝は凪いでた?着いてから手前が濁ってくる
雰囲気だけはバッチリです。

そのチャンスタイムに

小さなブラウンでしたが嬉しい1尾でした。

今年の全釣行が3回 その3回共が支笏湖とは
また来れると良いですね^^

ではまた



(メモ)
UFMウエダ Trout Plugging Spin GS-902H
SHIMANO VANFORD C3000HG
SHIMANO POWER PRO Z 0.8号
VARIVAS SUPER TROUT 16lb
SHIMANO Trident90S

  


Posted by ベガ at 22:42 Comments(2) 支笏湖

2022年11月09日

キャス練0 釣り100

11月9日 晴れ 西風やや強い 水温12°c

平地で見るとなんとも感じないのだけれど
ここで見るとワクワクする虫

水位が高いのはわかっていた
そろそろ(既に?)大型のドライも終了⁈
ミッジサイズも視野に入れて
#5のスイッチとダブルの#6を積み込んだ。

ポロに着き湖面を確認

ひっぱり一択かな
今日はキャス練 0 釣り100 と決めている。
今年2回目の釣行なので。。

最初のポイント着
波風の雰囲気ばっちり

なのだけれど水位が><
私の場合 技術的に後ろのスペースが
ロッド1本半分ないと釣りが成立しないのです。

これだとポイント限られますね
波がなければなんとかなるのですけどね
で 移動です。

ここは砂質のワンドがあるので期待して降りる
さっきよりはマシ


これのイメージしたフライを結ぶ

幸にも11時方向からの風
いい感じです。

でも距離がぜんぜんです^^;
これじゃあ釣れる絵もぜんぜん見えない。

かねてからOPSTのコマンドグルーブに
テーパーが付いた感じのラインがあればなぁ
と思っていたところに、
SAからアトランティックサーモンショート
フローティング/ホバー(F/H)が登場
支笏湖で相性の良いトンギョフライをゆっくり
引っぱるのに良いかもと

少し風裏になりそうな所へ移動
水位高いのでかけ上がりまで程遠いけど
オーバーヘッド出来そう

うん、快適♪

スー、スーっとゆっくり2.3回目の引っぱりで
ゴン ではなく ク
葉っぱかと思ったら いきなりジャンプ⁈

すっかり対応が遅れる
急いで手繰るも あらら^^;

海アメで学習したんだけど やっぱり
波ある時はラインが波下にないと吸収されちゃう
鱒が反転してくれると良いのだけれどね。
40位の虹鱒だったと思う。

やっぱりフライは楽しいです。

ではまた

(メモ)
Scott L2H 1256/4
Lamson HA LS3.5
SA アトランSWT8/9F/H
FHT 2X  


Posted by ベガ at 22:21 Comments(2) 支笏湖

2022年05月25日

支笏湖220525

5月25日 晴れ 微風のちやや強 水温11℃

海鱒釣行回数が0という年も珍しいので
どうしようかと迷った末 やっぱり



海サクラは真夜中からの場所取り。。
ぼっち釣行なので行きたいけど腰が重い
今期初釣行なので少しはのんびり出来るかな?

ゆっくり7:30着
主だった場所には釣車
でも全然想定内^^

昨夜は急遽のんびりドライと決めたのだけれど
リーダーの在庫がない、諦めようとしたら
SAのソナーリーダーFLT10ft 50grが出てきた
どうなのだろう?一応ナイロンティペット10lbを
結んでリールに巻いておく。

湖岸に行くとベタではない凪
水温計測と水中観察すると
ハゼどん、久しぶりのトンギョの群れ^^
と、ウグイの群れ^^; ついに。。

さぁて、半年ぶりのキャスティング♪♪
不安だったけど使える!ソナーリーダー
オーバーターン気味だけれど 良かった。
技術的にカケアガリの少し向こうまでは届かず^^;
という流れでめでたく今まで支笏湖では
釣ったことのないうーさんをゲット!
なんか嬉しかった(笑)
自分のフライを選んでくれて感謝ですm(_ _)m

向かい風とフライが見えないので車まで戻る
さすがにJスイッチ5番とフローティングはきつい
いつもならこのまま撤収なのですが
今日はのんびりday タックルチェンジ

ルアーロッドを継ぎます。
その間も誰も来ない。人気ないのかな?

風の合間でキャスト
1投目の着水と同時に良いサイズのブラウンが
びっくりしたように身を翻して跳ねた。
タイミング悪く直撃しちゃったかな(・・)

先程フライで届かなかった場所へ
ここでも波で見えづらかったがぬぼっと出た
重量感も伝わったのだけど掛からなかった。

初夏はルアーが良いのか?
まあどっちでもいいか(笑) 好きな方法で^^

ではまた


(メモ)
ティムコ Jスイッチ JSWT 1105-4
ラムソン LS2
SA スープラEXP WF-5/6F

ダイワ SC-S832MLFS-V
シマノ ヴァンフォードC3000HG
バリバス ビックトラウト 8lb



  


Posted by ベガ at 22:41 Comments(0) 支笏湖

2021年12月08日

空気も澄んでる支笏湖

12月8日 曇り 北から弱風 気温4℃ 水温7.8℃位

釣車はトンネル向こうに偏っているのかな
ここまで3〜4台しかいなかった。
降りたことのない場所へ

たぶんメジャーなポイント
降りる途中コーヒー缶とペットボトルで
コンビニ袋が既にパンパン
釣り人というよりドライバーかなとも思う

で  降りると



さざなみ程度だけれど湖流が効いて良い感じ
で 寒くない^^
ただこのスペースではブレイクラインまで無理だ><)
ルアーのポイントですね^^;

今後の参考に少しばかりの探索
フライの方も来ているらしく
頭上の枝にはイントルーダー‼︎ なるほどです
ティペット付いているのでがんばったのですが
回収出来ず。。
そうこうしていると

ズゴゴゴゴーン!

(・・;)⁇

さっきの工事こんな派手なのか?

でも聴いたことあるなぁ

❗️

戦車だ‼︎砲撃着弾音だわ

ここまでこんなに聞こえるんだね
この季節の曇り空だから?
ペリーポークするよりインパクトある気がする(笑)

で 萎える(ー ー;)

こういう日もあるあるです

落ち葉の溜まり場も覚えたし^^
お世話になった支笏湖に挨拶
春が楽しみです(^^)

ではまた


(メモ)
Jスイッチ JSWT1107-4N+
ラムソン LS-2
アトランSWT7/8F/H
12ft 2X







  


Posted by ベガ at 19:02 Comments(2) 支笏湖

2021年11月17日

ライズリングとタヌ吉

11月17日 曇 微風 凪のち東~北寄り強風 水温10.5°


ラッキーなことに凪っぽい

虹鱒のMyシーズンは行けなかったのだけれど
悪あがきは好きなので^^;

迷わずJスイッチ5番を持って湖岸へ

過去話ですが雪虫吹雪が舞う前の少しの期間
水面なのか直下なのか 何かの捕食シーンを目撃数回
静かなライズリングなのだけれどチビではない
シーズン後半の河川で見るアングリっと出るやつ
それを楽しみにしていたのです。

話を現実に戻すと.....

キャス練で終わっちゃいました^^
フライがどこにあるのかわかりません(笑)
ティペットは?? 虹鱒に優しくないのでボツかな?
今日はまだ回遊時間にあったのですよ モジリ
届かずシカトで終了でしたが(泣)
久々にドキドキしました(^^♪

キャスト後、フライが居ると思われるレーンを凝視
さっきから背後でガサガサと音が...
ビビりなので恐る恐る振り返る

なにも居ない??

気のせい気のせいと何度も言い聞かせる

ついにすぐ側でガサガサ

気合を入れて振り返る




つがいのタヌ吉(゚o゚;;

まいど! って感じ、釣り人慣れしているんだね^^


ではまた



(メモ)
Jスイッチ JSWT1105-4
ラムソン LS-2
SA スープラ EXP WF5/6F
ティムコ 4X 12ft


  


Posted by ベガ at 19:09 Comments(2) 支笏湖

2021年09月08日

ブレない支笏湖

9月8日 雨時々曇り 南風たまに西寄り強風



水温19.8℃ 10〜30㎜のチビハゼびっしり
好戦的なハゼどん^^ 観察するとおもしろいですよ


シロサケの産卵シーズン前に尻別川の一択!
なのだけれど車もお腹空いているので近場で^^;
7,8月と大人しくしていた代償として
使わないであろうドライ系のフライとニンフ
マテリアル代が重いメインのイントルーダーを巻き
30年振りに始めてしまったルアー(・・;)

なのでいつもお腹空かしている車がいる

釣りに行けない理由がそこにあります(笑)

本末転倒って言葉知ってる?
そう言われると うん、理解した(・・?)


あと2週間もすれば豊平川キャス練も
釣りをしないお巡りさんの職質対象になりそう
針なしフライは必携ですね
そもそもロッド振った時点で通報なのかも⁈
暫しこちらもお休みです。

誰もいない支笏湖でルアーロッドを振る
うーん♫ 心地良い  を期待も雨雨雨(ーー;)
ロッド振るだけでも気分転換になるかなと。。
いやいや、釣りがしたい<釣りたい でしょ

キャス練の目的がブレブレな事に気付いた日

ハゼどんはニジマスの捕食対象なのかな?
トンギョとエビは確認して通用するのだけど


次はワンドでマドラーゾンカー#10試してみよう

ではまた


  


Posted by ベガ at 20:31 Comments(2) 支笏湖

2021年06月30日

予定外の里川

6月30日 晴れ 微風
ラストチャンスと思い噴火湾ヒラメ全力出撃!
と意気込んでいたのだけれど
目がショボショボするので目薬して閉じていると
気付いたら朝でしたね(・・?)

近郊河川で気分転換しよう^^
と強引に気持ちを切り替えてゆっくり10時半着
3番でドライだよなぁと思いつつも準備していない
なので、セットしてあるミャク釣りニンフで(笑)
そうだセットの楽なルアータックルも良いかも



水温17度‼︎ まじかと思い3回計測も17度(°▽°)
明日から7月だものね。
ほんとのミャク釣りシステムじゃないと厳しい
すぐにセット出来るルアーをチョイスして
在庫ミノーのFタイプで拾い釣り^^
1投目で15cm程のヤマメ(笑)
人が来ていないのか?
イワナとヤマメが混在で釣れる



綺麗なイワナだったので写真撮ってみたけれど
ヘタクソ過ぎますね(^^;)
ミノーもスイングが効果的でした。
アップだと私の技術では釣りが成立しない(泣)
また、20㎝弱のサイズに5㎝ミノーですと
ボディのフックに掛かった際にテールフックが
危険だということ。
エラを傷つけてしまう可能性大かも知れない
魚とミノーのサイズが大きくなってもそうかも⁈
今までミノー使うのが稀だったので今更ですが。

支笏湖も厳しいのでスイングの釣りに戻ります^^

ではまた


(メモ)
シルバークリークX 562-ULFS
21アルテグラC2000SHG
ファイヤーライン 0.8号
ジョイナーボスメント フロロ1.5号
ドクターミノーF50
S・CシャッドSP




  


Posted by ベガ at 17:01 Comments(2) その他河川

2021年06月24日

納戸からのお誘い

6月23日 サーフ帰りの寄り道



途中とても良い渓相が有ったのですが
ビビりな私はぼっち入渓する勇気もなくこの地へ

今回はデメタシャローを発掘した時に見つけた
渓流用のルアー


ほとんど未使用^^;
フックだけシングルにしてあったのだけれど

折角なので河川ルアーをしてみようとなる

使用タックルは


ダイワ シルバークリークXの562ULFS
この頃にはXとか付いていたんだと今更気付く(^^;
私のULロッドの中では新しい⁈やつ
リールは何年か前に子供用にとエクセラー2004を
それにファイヤーラインの余りの08を巻けるだけ
リーダーにミャク釣りニンフ用フロロ1.5号で
渓流ルアーなめんなよとお叱りを受けそうな仕様で
強引に間に合わせてみる。
当時もフライロッドを持ち出すことが多く
また、日高方面で7〜8mの本流竿での釣りが楽しく
出番が少なかったのだと思う。

ライズがないので心おきなくルアーフィッシング^^
ラインの先にはアグリアTW
ルアー専科という本を暇さえあれば読んでいた頃
よく出てきたこのルアー
当時ブレットンが170円だったのに対し
3倍くらいしていたように思う 憧れのルアー
なので メップス好きになってしまった(笑)

ヤマメは殆ど抜かれてしまったであろうと
ミャク釣りでの竿抜けポイントを狙う
このラインシステム慣れるまで一苦労(><)
次機会があればナイロンにしよう(笑)
どうにか狙い通りに流せるように♪
日中晴天でこんなキラキラしていて釣れるのか?

釣れるんです(^^)

もしかして今日の状況下ではフライより…⁇
なんだろ このルアーってブレード回転しなくても
釣れるんですよね。昔っから
シンクティップのウェットのドリフト、ターン
もちろんスイング中でも釣れるイメージ
少し水深があれば縦のターンも得意
とても秀逸なルアーだと思う
今も売っているのかな。

20㎝くらいの虹鱒主体だったけれど
新鮮な感じで楽しめました^^
そういえば、うーさん1尾も釣れなかったな

ではまた

  


2021年06月23日

古のポイント

6月23日 大潮 下げ2分〜 3:00-6:00 晴|曇 微風



ホームサーフが遠くなった事もあり、今回はこちら

広いサーフに10人程いらっしゃいますので
此処らも近年ヒラメ実績が有るみたいです
気合いで来てみたのですが、うねりだけで凪です
ガン吉30gをフルスイングして気分転換^^

で、収穫は



巨大イカ(笑) ゴミ袋と海藻
40〜50m沖からのサルベージ
ファイヤーラインの08とナイロン16lb
FGノットで結束 支笏湖用のラインのままで
心配でしたが大丈夫でした^^
それだけ潮が効いていないって事(^^;

折角来たのだけれど(・・;)
行き癖つくかな?

ではまた

  


Posted by ベガ at 16:56 Comments(5) ヒラメ

2021年06月16日

餅は餅屋?

6月16日 晴れ 微風 水温15.2°

サーフヒラメ用にラインを巻き替え
ルアーも選別して装備は万全なのだけれど

30分では行けなくなった貸切サーフ
この体調で睡魔と闘う勇気がないことに気付く(-_-;)
テンション下がりまくりなので 気分転換

たまには近場のヤマベを見に行こう
ミャク釣りニンフ♫



やっぱり綺麗な魚ですね
ミャク釣りニンフの初物です^^
平均15〜20なので調査終了

ミャク釣り気分だけれど
途中からフライロッド使う意味あるのかな? と
自問自答しながらになってしまった^^;
下記のシステムだからなのか?
突き詰めると手竿を持っている自分が浮かぶ(笑)


システムは全て廃品と在庫利用なので微妙
ラインは025?のフローティング
中間に遊動式天井糸(2.3mに調整)
ハリスは枝素まで2号
その先に1.5号(ハリス長1m)
ガン玉(3B以上)
ニンフ(ノンウェイト)
をJスイッチ 11ft #5 で使用


今季1回はサーフヒラメ行きたい

ではまた