〈1行日記〉              2024年05月02日(木) 05時29分   記
朝の写真10枚……   
240502komatuna.jpg(84626 byte)
コマツナ、最近種を蒔いた
240502komatuna2.jpg(67415 byte)
コマツナ、種を蒔いてから17日目
240502negi2.jpg(82012 byte)
ハネギ
240502negikomatuna.jpg(87737 byte)
ハネギ、コマツナ、ニラ
240502nira.jpg(87697 byte)
ネギか?ニラか?
240502nirakomatuna.jpg(108814 byte)
枯れかけて植えかえた
240502siso.jpg(95049 byte)
アオジソ、コレも液肥を全交換したら少し復活した
240502siso2.jpg(66217 byte)
このシソも同じ
240502sisonira.jpg(87732 byte)
ニラは成長が遅い
240502negi.jpg(92482 byte)
コレは枯れかけてる
4時50分起床。晴れ、いい天気だ。
昨日のPGは2勝2敗0分け。
2024年04月23日(火) 20時41分●記
sokuho.gif(1441 byte) 小樽港フェリー乗り場横の釣り
240423.jpg(100290 byte)
カレイ3匹
2024.04.23   フェリー乗り場横   12:00〜17:00
《小樽港フェリー乗り場横の釣り》
令和6年度3回目の釣り。
小樽の天気がいい、風も弱いし、雨の心配もなさそう。ホッケ、カレイ、ニシン、もしかしたらチカが釣れるかもと思って出かけた。
9時40分頃に家を出た。
まず厩岸壁に行ってみた。水産庁の船はお出かけ中だったので釣る場所がないわけではなかったが、今回は別の所で釣ろうと思った。
第二埠頭に行ってみた、ここも釣る場所は空いていたがなんか釣れる気がしなかった。
水深のあるフェリー乗り場横で釣ろうということになった。
フェリー乗り場横は広いので、サビキと投げ竿両方出せる場所が空いていた。ほぼ中央付近で釣ることにした。左側は混んでいた…でも釣れてる気配はなかった。
まずチカ仕掛けの竿を1本出した、この竿は最後まで出しただけだった。ニシン、ホッケ用に自作サビキ仕掛けの竿を2本自動しゃくり器で出した。投げ竿も3本出した。
ナントサビキ仕掛けにスナガレイが2匹釣れた。投げ竿で小さいカレイが1匹釣れた。
5時出航のフェリーが出て行った頃片付けを始めた。今回もヤリイカの準備はしていったが、夜釣りをする気力が残っていなかった。
左隣の釣り人は、40オーバーのクロガシラ1匹、良型マガレイを3匹釣っていた。撒き餌カゴにアミピュア、餌はイソメを多めに付けていた。……たいしたものだ!!
場所と時間をグーグルマップにアップしました。   動画をアップしました。
●詳しくは近日中にアップします。●       詳細アップしました

■このホームページについて

このホームページの主な内容は、釣りに出掛けたときの日記です。
釣りといってもいろいろな種類の釣りがありますが、港の小物釣りが多く、たいした釣りではありません。大物も極々たまには釣れますが…。
日記は平成12年から書いています。最初の頃は写真も少なく稚拙な物ですが、一応アップしてあります。平成15年からは一回の釣行ごとにアップしてあります。
また、自作した仕掛けや、釣りの小道具、釣場所(主に小樽・苫小牧・石狩方面)への道順、釣った魚の料理などのページもあったりします。

大五郎は、「釣った魚は食べる」ことを基本に釣りをしています。魚の引きを楽しむゲームフィッシング、スポーツフィッシングといわれるような釣りはあまり好きではありません。そのような釣りが趣味の方には、不快になるような記述があるかも知れません。

奥の深い釣りに関してはまだまだ、初心者の域を脱しきれません。おかしな事やまちがった事、幼稚な事などもたくさん書いてあると思いますがなにぶん、釣道を極めるために精進の途中でございますので、どうぞ許してやって下さい。

このサイトの目的は、北海道の釣りがますます発展、釣り人口がどんどん増えることを目指していることです。港から閉め出されないようにするためにも、釣りのマナーを守って、ゴミなんかは持ち帰るようにしましょう。
マナーと言えば、場所によっては釣ってはいけない魚種なんかもあるそうなので、釣り場の案内板などには注意を払いましょう。

「大五郎の陸釣り」は、札幌在住の、つきとらが管理する個人サイトです。このホームページへのリンクはお気軽にどうぞ。どこでも、どのページでも直接リンクして頂いて結構です。 リンクに際して、特にご連絡頂く必要はありません。

このホームページの内容はすべて、つきとらが制作・管理しています。 このサイト内で公開している文章や画像などの著作権は、原則としてすべてつきとらにありますが、部分的に写真や文章を使うことについてはご自由にどうぞ。

●釣日記一覧はコチラ
サイト内検索が出来ます
ウエブで検索が出来ます