知多半島ボート釣り日記

愛知県知多半島での手漕ぎボート釣りによる釣果報告が中心です。

8/3 中州でヒラメとアジ釣り

2008年08月03日 | 2008年 釣果報告


 8/3 晴れ 中潮 満潮 6:42

 今日は早起きしたので満潮まではウタセエビで五目釣り。潮止まりからは小アジ釣りの予定です。

 まずはこの前クロダイとマゴチが釣れた中州漁港前の岩場で流し釣りで狙います。

 船は東から西へ堤防に対してだいたい平行に流れていい感じですが少し流れが速すぎます。そこで、以前から一応船に積んでおいたパラシュートアンカーを初使用することにします。

 10mのロープにつなぎ船首から放り込みます。しばらくするとロープのテンションも張ってきて船もゆっくり流れるようになりました。これで、仕掛けも大体真下に落とせる様になり釣りやすくなりました。

 釣り始めるとすぐに初ヒット。小気味良い引きで釣れてきたのは久しぶりのメバルです。ちっちゃいけど。でも、メバルはうれしいのですぐに仕掛けを投入しますがその後アタリはなくこの1匹で終了。

 今日はアタリが少なく岩場を中心にいろいろな場所を流してみますがたまに釣れてくるのはフグのみ。それ以外にあるアタリはたぶんキュウセンだけど、小さいのか釣れません。

 粘りましたが、潮止まり近くになりアタリもなくなってきたのでアジ釣りに変更します。

 これまでアジは小佐で釣っていたのですが、今回はこの辺りで釣る事にして魚探で釣れそうな岩場を探します。
 少し探すと岩場と砂地の境らしき凸凹の場所を見つけ、小さいけれど魚の反応もあったのでアンカーをうってココでやることにします。

 サビキ仕掛けに変更してコマセを詰めて釣り開始。しばらくはあまり釣れないと思っていましたがすぐに竿先にガクガクという反応が。釣れてきたのは狙い通りの小アジです。

 ここからは一気に小アジが集まってきて大フィーバーです。少しコマセを詰めて落とせば平均3、4匹釣れて、6匹パーフェクトも何回もありました。

 ある程度釣れたところで置き竿を出すことにしました。仕掛けはおととい買ってきた”ほったらかしヒラメ”です。この仕掛けは太ハリスのサビキ仕掛けになっていて、釣れたアジをそのままほっておけばヒラメや青物が釣れるというものです。

 これまでも、サビキ釣りをしながら置き竿でアオリイカやヒラメが釣れないかとアジを泳がせていましたが実績は0です。今日もほとんど期待はしていませんが、アジが釣れたようなので説明書き通りそのまま少し沈めて竿掛けにおきます。

 アジの群れはすっかり船下に集まりどんどん釣れるので夢中で釣っていると”ガタッ”と言う音がしたので竿掛けの方を見ると竿が曲がっています。

 急いで竿を取り聞きあげてみると重いのですかさず合わせを入れます。針はガッチリ掛かったようで魚は抵抗しています。手応えからしてなかなかのサイズだと思いますが、果たして何が釣れたのかドキドキしながら慎重にリールを巻いていきます。

 仕掛けの上部が水面に出てきたのでのぞきこむとなんとヒラメです!まさかこんな7~8mの浅場で本当にヒラメが釣れるなんて思っていなかったのでびっくりしました。

 人生初のヒラメは41cmです。今年の七夕の時短冊に書いた”マゴチとヒラメが釣れますように”という願い事がみごとかないました!

 引き続き小アジを集めながら置き竿でヒラメを狙います。時々ヒラメ仕掛けをあげてちゃんとアジが掛かっているか確認しますが、口が切れて逃げてしまうのか常に1~2匹しか掛かっていません。これではせっかく針が4本あるのに釣れる確立が減ってしまいそうです。

 一度仕掛けを船上にあげ釣りたての元気なアジの口の堅いところに針を掛けて4匹とも逃げないようにして再度投入します。

 程なく船べりに立てかけていた竿が海面に突き刺さりました。慌てて竿を持ち合わせを入れるとまたしてもガッチリ掛かりました。同じようなグォーン、グォーンという感じの引きなので今度もヒラメの様です。

 しかし、引きはさっきのものより確実に強く何度か下に突っ込んだ時はドラグも鳴っています。引きを楽しみながら巻き上げ無事にネットイン!43cmと最初のものより2cmアップです。

 その後は30分位続けましたがさすがに3匹目は釣れず、アジも200匹位釣れたので終了としました。

 今日は僕にとって幻だったヒラメが2匹も釣れて最高の1日になりました!

今日の釣果
・ヒラメ    41~43cm     2匹
・アジ     11~14cm   200匹くらい

8/2 山海でキス釣り

2008年08月02日 | 2008年 釣果報告


 8/2 晴れ 大潮 干潮 12:36

 今日はすっかり暑くなった昼前からのスタートなのでゴカイだけ買ってキスを狙います。

 とりあえず山海方面に船を向かわせます。レンタルボート屋が営業していないようでほとんどボートは浮かんでいません。

いつもより東側から流し釣りを開始します。流れる方向は沖から岸方向なので魚探で水深を注意しながら流していきます。

 釣り始めるとすぐにアタリがありキスが釣れてきます。が、最近の例にもれず入れ食いにはならず、サイズも平均16cm位でいまいちという感じです。

 流し始めの場所を少しずつ山海方面にずらしながらポイントを探しますがポツポツとしか釣れません。

 4度目位の流しが終わりエンジンをかける為に立ち上がって岸方向を見ると、岩場と岩場の間に8m幅くらいの砂地部分を見つけました。

 こういう場所は大型のキスがいると本とかで読んだのを思い出し、アンカーをうって狙ってみることにします。

 水深はかなり浅くなっているので、岩場と砂地の境がはっきりと分かります。岩場にいかないように慎重にチョイ投げをして引いてきます。

 すると、1投目からいきなりのヒット。ブルルッとキス独特の引きで釣れてきたのは20cmオーバーの良型です。

 すかさず2投目も同じ場所に投げて引いてくるとまたまたヒット。今度はさっきより強い引きで弱めの設定のドラグが鳴ります。引きを楽しんであがってきたのはたぶん自己最高サイズの25cmの良型です

 これは良型の巣を見つけたと思い同じポイントを狙いますがその後は平均的なサイズしか釣れません。

 少しずつ投げる場所を変えて探り何とか20cmオーバーを2匹追加しましたがアタリが少なくなり風も出てきたので終了しました。

 今日は25cmオーバーが釣れたし、良いポイントも見つけられたので良かったです。

今日の釣果
・キス     12~25cm    24匹 
・キュウセン  22cm        1匹

7/13 山海でマゴチとキス釣り

2008年07月13日 | 2008年 釣果報告


 7/13 晴れ 若潮 干潮 8:24

 先週のマゴチが忘れられず、今週も同じポイントでキスを釣りながら置き竿でマゴチ狙いです。

 とりあえず山海まで行き先週釣れた辺りでエンジンを止めボートの流れる方向を確認すると沖から岸方向へ流れます。これだと移動と共に水深が浅くなっていくし岩場に入ったら根がかりしてしまうので、こまめに水深を確認して置き竿のタナにも気を配らないといけません。

 置き竿仕掛けは今日も大きめのエビをつけて沈め、手持ちの竿でキスを狙います。

 先週のマゴチはかなり浅い場所で釣れたし、キスも8mより浅い場所の方が良く釣れたので浅場を中心に狙います。

 しかし、ここのキス?はなかなか食い込まず相変わらず苦戦します。一投すれば必ず一匹釣れるといってよいほどの入れ食いを何度も味わっているので、キスでこれだけ釣れないと少しイラつきます。

 まーこんなときほどテクニックがモノをいうと思いいつもより集中して考えながらキスを狙います。

 置き竿の方はというと、たまにエサはかじられますがこれといったアタリもありません。やはり時期とはいえ2週連続釣れるほど甘くないみたいです。

 キスもあまり釣れず、暑さがキツクなってきたのでもうやめようと思いましたが、うたせえびがたくさん残っていたので岩場で少しやってみることにします。

 中州漁港の前あたりの岩場に移動し少しエダスが長めのドウツキ仕掛けに変更しボートを流しながら探ります。

 すると、結構あたりはありますが針もエサも大きいのでなかなか食い込みません。感触からしてキュウセンみたいなアタリが多いです。

 アタリはあるけど何も釣れないまま3回目の流しを少し沖目の砂地から始めます。するとすぐにクンクンと何かのアタリ。なかなか食い込みませんが辛抱してあわせるのを待っているとグィンと竿が曲がります。バシッとあわせるとかかりました。ぼちぼち引くので小物ではなさそうです。大きめのカサゴかなーと思い水面を覗くとマゴチです!

 先週大物を見たばかりなので小さく見えますが、とりあえず狙い通りのマゴチを3週連続でゲットできました。

 その後も同じように流していると、浅めの岩場でまたしてもなかなかのアタリ。今度は何かなーと引きを楽しみながらゆっくり水面に引き上げると、久々の黒鯛でサイズもなかなかです。

 しかし、タモですくい上げたその黒鯛はヤセヤセで40cmという大きさからすると引きが弱弱しかったです。まーそれでも鯛は鯛なのでうれしいですが。

 今週もいい釣りができました。

今日の釣果
・マゴチ    38cm        1匹
・黒鯛     40cm        1匹
・キス     13~18cm    28匹 
・ゼンメ    11cm        2匹
・メゴチ    12~14cm     3匹
・キュウセン  21cm        1匹

7/6 山海でマゴチとキス釣り

2008年07月06日 | 2008年 釣果報告




 7/6 晴れ 中潮 満潮 7:33

 昨日はサビキ釣りでアジとサバを釣ったので、今日は山海でキス狙いです。

 キスは最近どこでも良く釣れているようなので50匹を目標にがんばります。

 山海は10年位前にレンタルボートでやったくらいで、ゴムボートを買ってからやったことはありません。ポイントもよく分かりませんが岸からある程度離れていれば砂地なので“始めての流し釣り”で探ることにします。

 これまでも流し釣りをしてみようと思ったことはありますが、何せ手漕ぎのゴムボートだったので風に流されるスピードも速くなりすぎるし、漕いで元の場所に戻るのが面倒なのでやりませんでした。

 今日はボートが流れる方向がほぼ海岸線に沿って西に流れ、そのスピードも丁度よい感じで絶好の流し釣り日和です。

 進行方向にボートが居ないところまで移動しエンジンを切って流し釣り開始です。

 置き竿にはマゴチ仕掛けにうたせえびをつけて置いておきます。本当はアオリイカ仕掛けがよかったのですが、昨日最後の仕掛けをマゴチに壊されてしまったのでしょうがありません。

 底から50センチ~1メートル位にタナをとります。本当はもっとベタ底の方がいいのだろうけれどしょっちゅうタナあわせをするのが面倒なのでこれ位にしておきます。

 一投目。いきなりアタリがあります。が、エサだけとられてしまいました。二投目。またアタリはありますが釣れません。針は小さめだしエサも丁寧につけているのですが食い込みが悪いのか、小さいのがちょっかいを出しているのかなかなか釣れません。

 結局今日1日キスに関してはこんな感じで、投げる度にアタリはあるけれど、入れ食いにはならないという感じでした。

 置き竿の方は一流しする度にエサをチェックしますが、結構イカらしきかじり跡で頭だけ残してやられています。イカ仕掛けだったら釣れていたかもしれません。

 キスもたくさん釣れれば早上がりしようと思っていたのに釣れないのであがれません。

 10回目位の流しの時に、昨日と同じように置き竿の方から音がしたので見てみると竿がすごい曲がり方をしています。ボートを流していたので100パーセント根掛かりだなと思って竿を手に持つとググンと竿先を引っ張られます。

 「おっ。ヒットしている?」と思い合わせをいれますが、ドラグのセッティングを忘れてユルユルだったので空回りをしてしまいます。急いでドラグをしめますがその間もジィージィー音を出して持っていかれます。ある程度しめ終わったところで寄せようと思いましたが、これまで味わったことのない重量感で竿をひん曲げ、さらに持っていかれてしまいます。

 それでも引きが弱まった時に竿を立て、リールを巻いて徐々に寄せていきます。途中何度も突っ込まれその度に竿がひん曲がります。

 魚が大きいのは分かりますが魚種までは分かりません。黒鯛か、マゴチか、マダカか。もしかして平目か?何があがってくるのかドキドキします。

 ようやく弱ってきて水面下に現れたのはどうやらマゴチです。しかし、大きさがハンパでなく僕のタモでは入りきらない位です。

 水面まで寄せ、最後の一暴れで逃げられないように慎重にタモ入れします。

 ボートに上げるとこれまでの緊張感が抜け、うれしさが込み上げてきます。針はしっかり飲み込まれていたので、イカ用の仕掛けではきっと切られていたでしょう。マゴチ用の太ハリスの仕掛けで助かりました。

 家に帰り計量をすると、61センチ、2.2キロの特大サイズでした。もちろんこれまで釣った魚の中で最大です。

 今日は最高の一日でした!

今日の釣果
・マゴチ    61cm(2.2kg)  1匹
・キス     14~20cm    19匹 
・ゼンメ    11cm        4匹
・メゴチ    13~14cm     5匹



7/5 小佐で小アジ釣り

2008年07月05日 | 2008年 釣果報告


 7/5 晴れ 中潮 干潮 13:33

 ボートの初回検査も無事に通ったので、今回からは船外機付きボートでの釣行になります。まだ操船はぎこちないですが安全運転でやっていきます。

 今回は久しぶりに小佐でアジを狙います。アジはまだ小さいみたいだけど釣れ始めているようです。

 少し遅めのスタートで小佐に向かいます。現地に到着しGPSで去年アジが良く釣れた浅場のポイントに向かおうとしましたが、その辺りは網が入っているようで旗がたくさん立っています。

 途中で漁師さんが網を揚げに来ると邪魔になるし誰もその辺りでは釣っていないのでもう少し深場の方でポイントを探すことにします。

 魚探を頼りに探しますが特にここという感じのところは分からなかったので、適当にアンカーをうって釣りを開始します。

 メインの手持ちの竿でサビキ釣りをして、置き竿にはえび餌用のアオリイカ仕掛けにうたせえびをつけておいておきます。

 釣り自体も久しぶりなので早く魚の引きを味わいたいのですがなかなか1匹目が釣れません。魚探のフィッシュアラームもたまにちょっとなるだけで大きな群れも回遊してきません。

 結局1時間以上何も釣れなかったのですが、やっとのことでサバが釣れ始めました。

 その後も入れ食いにはなりませんが、1匹ずつサバは釣れ続きます。途中にはアジも何度か回遊してきてそのときはダブル、トリプルと釣れるときもあります。しかし群れが小さいようで足止めできずにすぐに釣れなくなります。

 しばらくそんな調子で続けていると置き竿がガタガタしています。慌てて竿を手に持つとしっかりした手ごたえがあります。

 そこまで引きは強くありませんが慎重に引き上げてくると水面に現れたのは人生で2匹目のマゴチでした。(前回は25センチ位の)仕掛けがイカ用だったのでビックリです。そういえばグイーンという独特の引きがなかったのでおかしいなーとは思っていましたが。

 その後置き竿には何も釣れず、こませがなくなったところで終了です。

 アジはまだ小さく数もたくさん釣れなくて残念でしたがマゴチが釣れたのでヨシとします。

今日の釣果
・マゴチ       35cm    1匹
・アジ     12~14cm   31匹
・サバ     17~20cm   38匹